内科・精神科・神経科 医療法人くすのき会 南飯能病院

               

【卒業生の声】σさん

2025/04/08

◆プロフィール

 σさん 

 性別:男性
 職業:公務員

◆リワークとの出会い
リワークとの出会いは、休職後に通っていた
就労支援センターの方からの紹介でした。

2度目の休職であり、1度目は自宅で数週間休んだだけで、
うまく復帰できなかったので、次は万全の状態で復職へ向け、
整えたいと思ったからです。
◆リワークで最も効果があったプログラムとその理由
CBTで学ぶコラム表です。
反証、適応思考と考えることで、モヤモヤしていた出来事に、
実はこういう側面もあったのではないか、と振り返ることができ、
心の整理がつけられるようになりました。
◆休職したときと今との自分の変化
休職した時は、2度目だったので、
自分の力だけでは無理だと思い、周りを頼ることにしました。

リワークで学んだことを活かし、
様々な場面での対応の仕方、トラウマとの付き合い方、
正しい生活のリズムを身に付けることができました。
◆利用者様や利用を検討している方へのメッセージ
無理をしないこと。
自分はリワークで週5日の参加までは比較的スローペースでした。
ですので、各々のペースでやっていくのが良いと思います。
◆これからの目標
今の職場で安定して出社を続けることです。
休日や余暇を使い、上手くストレスと付き合っていきたいと思います。