2025/07/01
7月になり、早いもので今年も折り返しとなりました。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? さて、先日、私は参加者体験として「生活リズム」というプログラムに入ってみましたので、 その時の内容や様子についてお話してみたいと思います。 本プログラムでは、毎回、一週間の目標や生活の流れ、気分、 食事内容などの記録をつけてきていただいた「生活リズム記録シート」を参加者間で共有しています。 一週間をまとめて振り返ることで、自身のルーティン化された時間の使い方や、 心身の調子の変化・回復過程などについての気づきを得ることができました。また、生活をシェアするのは少し気恥ずかしさもありましたが、 他の方の工夫からアイデアを貰う機会や、生活を整えるモチベーションの維持にもなりそうです。 一人ではつい三日坊主になりがち・・・という時にもシェアは役立ちそうですね。 生活習慣についての知識を学ぶことや、ワークシートを活用しながら整理していくことができるので、 「なんとなくで日々が流れていってしまう」 「どこから立て直していけばいいか悩んでいる」 という方にもおすすめのプログラムです。 興味のある方は是非見に来てくださいね。
******************
南飯能病院 リワークセンターくすのき
~復職を目指したい方・見学・体験・相談はこちら~
住所:〒357-0042 埼玉県飯能市大字矢颪415
電話予約:042-972-7111
ネット予約:こちらのページから