2025/03/28
皆様こんにちは。 ようやく暖かい日も増え、春っぽさが出てきましたね。 春の訪れとともに、花粉も訪れてきて、あちこちからくしゃみが聞こえてくるようになりました。 さて、先日デイケア行事として「お花見」にいってきました。 参加者総勢25名、マイクロバスで30分ほどの距離にある入間市「稲荷山公園」へ昼食をもってお出かけ。 今回の昼食は、すき家の牛丼♪予め4種類の中から選んでいただき、準備しました。 稲荷山公園はゆったり広めの敷地の中に桜が多数植えてあり、行楽シーズンには花見客で賑わう、落ち着いて過ごせるステキな場所です。 到着して思わず笑ってしまいましたが、桜がほぼ咲いていませんでした(笑) (事前に調べて予測はしてましたが) あと1週間もあれば見事な桜が楽しめたかもしれませんね。 そして晴天で暖かくはあったものの、風が強く、舞った芝が牛丼にトッピングされてしまうということもありました・・・(苦笑) ただ、いくつかの誤算はあったものの、広い広場の真ん中にシートを引いて食事を摂り、サッカーボールやフリスビー、キャッチボールで遊び、園内を紗策したり、隣接された博物館をのぞいてみたりとゆったりのんびり過ごすことができました。 来年もチャンスがあったら、次こそは桜満開の中でお花見できるといいですね♪